【マッチレビュー】ノッティンガム・フォレスト対アーセナル「押し込むことと崩すことの違い」

Embed from Getty Images

ノッティンガム・フォレスト1-0アーセナル

両チームのスタメン

両チームのスタメン+控え選手

ホームノッティンガム前節チェルシーと2対2の引き分けで勝ち点1をゲットしたところからスタメン変更なしで挑んできた。

ノッティンガムにとってはこの試合もし勝利すれば残留を確定させるという状況だ。

アウェイアーセナル前節ブライトンに0-3の完敗を喫したところからスタメンを2人変更してきた。

この試合にアーセナルが敗れるとシティのイングランドのトップリーグ史上5チーム目の3連覇達成が確定してしまうという状況に置かれている。

マルティネッリはカイセドの報復じみたタックルの影響でシーズンアウト濃厚となりトロサールが代役を務める。

また、ティアニーではなくキヴィオルが左SB、トーマスが右SBで起用されている。

押し込んでいても崩せていない

アーセナルの序盤のビルドアップ

ジンチェンコ不在を埋めるべくアーセナルは新たな形のビルドアップに取り組むことになる。

右SBのトーマスがジョルジーニョの脇に侵入しキヴィオルが左インサイドバックとしてプレーする普段とは左右が入れ替わるビルドアップをスタートしたアーセナルだが、ノッティンガムの5-4-1の守備ブロックに対して苦戦を強いられることになった。

キヴィオルの位置取りが高く、ホワイトからのパスを直接受けられず、左サイドの選手は全体的にボールタッチ数が少なかった

キヴィオルのポジショニング以外にもジンチェンコと比較した時に周りからの信頼の度合いも低く預けにくいのだろう。

もちろん、チームメイトから信頼されていないわけでは無いと思うが、サリバがホールディングに変わった時やティアニーがジンチェンコの代わりに入った時もそうだが同じように預けるのは練度の低さ的にも心配になり、どうしてもレギュラー以外の選手がピッチに立つと特に後方の選手は空気になってしまうのだと思う。

いない選手の話をするのもあれだが、その点冨安は今季出場時間が短くても出ている時の周りからの扱いがレギュラーのホワイトやジンチェンコと同じだったのは流石と言える。

この辺りの後ろの選手が1人入れ替わると途端に他の10人でしかビルドアップができなくなるのは来シーズンの改善が急務になるポイントだ。

また、トーマスが内側に入りウーデゴールがその外に降りる形もジンチェンコとジャカが左でよくやっていた形だが、これによってアーセナルのビルドアップノッティンガムの中盤の守備ラインよりも前でボールを回していることになり前線ではサカが孤立、ノッティンガムの守備ブロックの内側に楔のパスを刺し込む選択肢を失ったことでアーセナルの前進はノッティンガムの撤退に合わせてしか行えないことが多かった。

アーセナルの前半途中からのビルドアップ

アルテタはトーマスの偽SBでノッティンガムの守備陣形にズレを生み出せていないとビルドアップの配置を修正し、トーマスとキヴィオルがノッティンガムのWGの外にポジションを取る4-1-2-3(2-3-5)のビルドアップに変更。

ホワイト、ガブリエウからの楔のパスを起点にした崩しを見られる頻度は増えたが、やはり全体的にはノッティンガムの守備ブロックの外を回らされることの方が多く、その中でも右サイドで外からのの崩しによるチャンスはあったが、ボール保持率の見た目ほどノッティンガムを圧倒していたとは言えない状況で前半を終えた。

ウーデゴールが降り過ぎることのデメリットはビルドアップ時に後ろ重心になり、サカへのサポートが手薄になることもそうだが、パスミスをした時に相手のカウンターの始まりがより高い位置になり、対処しきれなくなるという点もある。

アーセナルの後半途中からのビルドアップ

アーセナルは63分にキヴィオルとジャカを下げてティアニーとエンケティアを投入、フォーメーションも見慣れたファイヤーフォーメーションの3-1-4-2にシフト。

ガブリエウが左の出し手になりティアニーが幅取り役として基準点になることで活性化。

右もウーデゴールが降りることもあるが、エンケティアがノッティンガムの守備ブロックの内側で受け手になることでただ外を回されるだけではなくなった。

後半、特に時間が進めば進むほど焦りからか慌てて縦パスを付けてジェズスとエンケティアへのサポートが無くロストするシーンやそこからの被カウンターもあったが、延々と外を回させられるだけだった前半よりはゴールまでの道筋が見えていたように思う。

また、ティアニーも大外で左の幅取り役を任されて縦に突破してクロスという1番適任のタスクで今季で最も攻撃面で輝いていたように見える。

おわりに

4月以降の急失速の末、ノッティンガムに自力残留をプレゼントする敗戦でシティの3連覇を許してしまった。

シーズンが始まる前の大方の予想と比較したら間違いなく成功のシーズンと言える。

その一方で来シーズンからはCL復帰、さらにはポッド3濃厚でグループステージから厳しい戦いが予想される中でメンバーが入れ替わった時の弱点が露呈した今のアーセナルは今のままではリーグ戦で今シーズン以上の成績は期待できないと言っていい。

今夏の補強はもちろん重要だが、それ以上にアルテタの考え方の変革も求めたい。

本職以外のポジションでの起用を厭わないようになれば、今夏の補強と併せてリーグ戦とCLの両立はできると考えている。

チームにも選手にもアルテタにもさらなる成長を期待したい。

あとは気分よく終わるために最終節エミレーツでウルヴス相手にこれまでの鬱憤を晴らす大勝を待っている。

アーセナルの試合を見るなら、こちらのブログも参考にしてください。

アーセナルの試合をスマホで無料で見る方法!

kakuyasuphone-news.com/premier-league/

おもしろかったらこちらクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ アーセナルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

↓こちらから読者登録していただければ新着記事を見逃さずに読めるので是非!
soccer-coffee20001113のブログ - にほんブログ村
IMG_8090