【マッチレビュー】アーセナル対ブライトン~屈辱にまみれた敗戦~
皆さんこんにちは。こんなに胸糞悪い試合は初めてですよと、中の人です。去年のEL決勝も屈辱的な配線でしたが、今回はそれ以上にやり場のない怒りや降り注ぐ理不尽に対してはらわたが煮えくり返っております。モペイとアホキンソンに処分が下るのを ...
【マッチレビュー】アーセナル対マンチェスター・シティ 師弟対決はまさかの展開に…
みなさんおはこんにちは。さて、テンションマックスで試合を観始めた訳ですが開始早々怪我人怪我人で交代枠2枠使わされるところに始まり、試合を通じて踏んだり蹴ったりな1戦でしたね…
アーセナル0-3マンチェスター・ ...
ついにプレミアリーグ再開!どうなるアーセナル
さあさあみなさんこんにちは!ついに明日の明け方(日本時間18日4時15分)アーセナルが、プレミアリーグが帰ってきます!その口火を切る初戦は未消化分の第28節マンチェスター・シティとの1戦、そう、ペップとアルテタの師弟対決です!(のっ ...
【考察】サカのインサイドハーフ案
みなさんこんにちは!最近かなり暑いですね~
本当なら、ボルシアMG対バイエルンの大一番のマッチレビューを書いてからシティ戦の前までに練習試合での選手とそこから考えられる展望を来週の前半に出そうと思ってました。しかし、T ...
【マッチレビュー】ボルシアMG対フライブルク
皆さんこんにちは!今回はボルシアMG対フライブルクのマッチレビューです。そして、プレミアリーグも再開へ向けて道筋が立ってきました。未消化分のアーセナル対マンチェスター・シティとアストンヴィラ対シェフィールド・ユナイテッドを6月17日 ...
【クラシックマッチレビュー】18/19プレミアリーグ14節アーセナル対トッテナム~カメレオンVSカメレオン~
皆さんこんにちは!ついにプレミアリーグの再開が決まり、そして再開1発目はアーセナル対シティです、アルテタとペップの師弟対決です!激熱ですね。さて、今回はグラートバッハの試合ではなく5月31日にDAZNRe-LIVEでやっていた18/ ...
【マッチレビュー】ドルトムント対バイエルン 攻撃時3-2-5の配置
みなさんこんにちは!火曜に試合だったので水曜にはアップしたかったのですが、実生活の方(大学の課題)がやばかったので遅くなってしまいました。すいません。それでは今回はグラートバッハ戦…ではなくドルトムント対バイエルンの試合 ...
【マッチレビュー】ボルシアMG対レバークーゼン ストライカーの存在
先週、ブンデスが再開し、当サイトもグラートバッハ対フランクフルトのマッチレビューをしました。そして今週はグラートバッハ対レバークーゼンのマッチレビューをお届けしたいと思います。そして、スペインでは政府から6月8日以降のラ・リーガ再開 ...
【マッチレビュー】フランクフルト対ボルシア・メンヒェングラートバッハ〈CBの異なるタスク〉
みなさんこんにちは!ついにサッカーが帰ってきましたね。レヴィアダービーを見る前にスマホから大画面繋ごうとしたらできなかったりその後PS4が一旦起動しなくなったりのてんやわんやの大騒ぎを1人で展開した末に普通にノーパソで見てた話は置い ...
【アルテタ戦術振り返り】攻撃時3-2-5(左SBの疑似WG)
またまた1週間空いてしまいすいません!ブンデスリーガの再開がついに決まりましたね。再開1発目からレヴィアダービーはじめ注目カードも多いです。なにより日常にサッカーが帰ってくるというのがうれしさがこみあげてきます。これが上手く行けばブ ...